本文へスキップ

ファッションビジネス能力検定試験

ファッションビジネス

ファッションビジネス

ファッションビジネス能力検定試験

2級/3級

ファッションビジネス能力検定試験の状況
 
この検定(3・2級)は、「ファッションビジネス知識」と「ファッション造形知識」2科目から構成され、3級は基本的に弊協会発行の「ファッションビジネスI改訂版」の中からの出題となり、2級は「ファッションビジネスU」と今のファッション業界に関する時事問題が少し追加されます。
 
合格ラインは、ファッションビジネス知識を配点の60%、ファッション造形知識を配点の70%とし、2010年度の合格率は年間平均で3級「73.3%」、2級で「54.7%」でした。

出願期間 第36回 2011年 4月 11日(月)〜 5月 10日(火)
第37回 2011年 8月 31日(水)〜 9月 27日(火)
※期間内に、協会本部または都道府県支部に必着のこと。
試験日 全国一斉実施
第36回 2011年 6月 25日(土)
第37回 2011年 11月 12日(土)
試験方法 マークシート方式
集 合 9:20集合
試験時間 2級/3級とも 9:40〜12:30
※試験時間が同一のため、2級/3級の併願はできません。
受験料 2級/3級ともに5,000円
科目免除受験は、2級/3級ともに3,000円
受験対象 年齢、職業、学歴、性別、国籍を問いません。希望する級を受験できます。
試験会場 都道府県支部の設定する試験会場、または教育機関(専門学校・大学等)で受験できます。
受験を希望する都市に、その実施回に試験会場が設定されない場合は、他の会場で受験いただくことになります。
申し込み
方法
* 団体申し込み
学校・企業など団体一括申し込みを希望する場合は、受験願書を協会本部・支部へご請求の上、必要事項を記入し、各学校・団体事務局で取りまとめてから、協会本部または都道府県支部に受験料を添えてお申し込みください。
* 個人申し込み
協会本部・支部に受験願書をご請求もしくは上記のPDFより願書をコピーし、必要事項をご記入いただき、ご希望の受験地の各都道府県支部へ願書と受験料を出願期間内に現金書留でお送りください。



1級

ファッションビジネス能力検定試験1級は、3級の基礎知識、2級の実務応用知識をベースにして、「いかに顧客満足を提案できるか」「そのような提案をいかに収益に置き換えるか」という戦略的な発想ができる人材を育成することを目的としています。

試験の特徴
 試験は、(1)マーケティング戦略/(2)マーチャンダイジング戦略/(3)流通戦略/(4)マネジメント知識/(5)ファッションビジネス知識の5科目構成で試験を実施しております。出題は、選択問題のほか、記述・論述問題や計数問題が出題されます。
 2010年度は、科目受験を含め、17名が受験申込をし、級合格者は4名でした。

学習方法
 現在、1級関連本は、「ファッションビジネス能力検定1級試験問題・標準解答解説集」を刊行しています。検定試験は主にこの本の内容をもとに実施されていますが、知っておかなければならない事柄を多様な方面から問う問題もあります。日頃から新聞・雑誌に目を通すなど、常に新しい情報を収集する事も大切です。

出願期間 第14回 2011年 11月 7日(月) 〜 2012年 1月 6日(金)
※期間内に、協会本部に必着のこと。
試験日 第14回 2012年 1月 21日(土)
試験方法 記述式
集 合 9:40
試験時間 9:50〜16:20
試験科目
試験時間
マーケティング戦略
09:50〜10:50
マーチャンダイジング戦略
11:00〜12:00
流通戦略
13:00〜14:00
マネジメント知識
14:10〜15:10
ファッションビジネス知識
15:20〜16:20
受験料 12000円
科目受験(1科目につき)4000円
受験対象 年齢、職業、学歴、性別、国籍を問いません。
この検定試験の3・2級合格に関係なく、受験できます。
試験会場 「東京」「大阪」の2会場で実施予定。試験会場は受験申込者に通知します。
申し込み
方法
協会本部に受験願書をご請求の上、必要事項をご記入いただき、協会本部へ願書と受験料を現金書留で、出願期間内にお送りください。



出題範囲


1.マーケティング戦略
  • マーケティング理論、マーケティングリサーチなど
  • ファッションメーカーのマーケティング戦略、インポーターのマーケティングなど
  • ファッション専門店のマーケティング戦略など
  • 大型店のマーケティング戦略、SCのマーケティング戦略、無店舗販売企業のマーケティング戦略など
  • 新業態開発、業態革新、全社的マーケティング、グローバルマーケティングなど
2.マーチャンダイジング戦略
  • ファッションマーチャンダイジング理論、ファッション情報の収集・分析、新ブランドのマーチャンダイジング、既存ブランドのMD再構築など
  • ファッションメーカーブランドのマーチャンダイジング、デザイン戦略、インポーターのマーチャンダイジング戦略など
  • アパレルメーカーの素材調達・生産管理、テキスタイル企業のマーチャンダイジングなど
  • 小売店舗のマーチャンダイジング、バイイング、無店舗販売企業のマーチャンダイジングなど
  • VMD、ファッション店舗知識、商空間開発、ゾーニング、ディスプレイ知識など
3.流通戦略
  • アパレル企業の流通戦略、アパレル営業活動など
  • 出店戦略、多店舗化戦略など
  • アパレル企業、ファッションリテーラーのプロモーション戦略など
  • 製造業、アパレル企業、小売業のロジスティクス戦略、SCMなど
  • テキスタイル企業の流通戦略、ネット販売企業の流通戦略、異業種ミックスの流通など
4.マネジメント知識
  • 会計、財務など
  • 企業経営の基礎知識、オペレーション戦略、予算、知的財産権など
  • 人事管理、労務管理など
  • 情報管理、IT活用、発想法など
  • 事業計画(ショップ事業計画、ブランド事業計画)など
5.ファッションビジネス知識
  • 日本経済とファッション産業、ファッション消費など
  • ファッション産業構造、ファッションビジネスの変遷など
  • ファッション商品知識、ファッションスタイリング知識など
  • 素材知識 色彩知識、柄の知識、生産技術知識、サイズ知識など
  • ファッション史(レディス、メンズ)、ファッションとデザインの文化など